ABOUT CLINIC クリニックのご案内

医師紹介

院長中山 太雅(なかやま たいが)

略歴
東京都出身。
2004年 私立暁星高等学校卒業
2011年 聖マリアンナ医科大学医学部卒業
2011年~2012年 慶應義塾大学病院初期臨床研修
2011年 国家公務員共済組合連合会立川病院着任
2012年 慶應義塾大学病院着任
2017年 聖マリアンナ医科大学大学院医学研究科卒業
2020年 聖マリアンナ医科大学病院 代謝内分泌内科医局退職
2021年 医療法人社団 ケア・ユニティ入職
資格・所属学会
医学博士/日本内科学会 認定内科医/日本専門医機構 内分泌代謝・糖尿病内科領域 専門研修指導医/日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医・研修指導医/日本内分泌学会認定 内分泌代謝科(内科)専門医・研修指導医/日本糖尿病協会 糖尿病認定医/日本医師会認定 産業医
院長あいさつ
このたび、2024年5月より当院の院長兼管理者を拝命いたしました。
私は、2021年4月より副院長として当院に着任し、前院長の大橋先生と二人三脚で地域の皆様に安心して頂ける医療を提供しようと心がけてまいりました。
また、大学および関連病院と当院の勤務で、糖尿病を中心とした生活習慣病や、甲状腺疾患等の内分泌疾患の診療に携わってきました。
生活習慣病は、患者さんのライフスタイルが病態に影響します。ゆえに、患者さんと相談をしながらライフスタイルを理解し、それに合わせた治療を一緒に考えることが重要です。
そのうえで、今までの経験と専門性を活かして、地域の皆様に安心して頂けるクリニックを作っていきたいと考えております。
なお、大橋先生も引き続き当院に勤務されますので、かかりつけの方はご安心ください。
地域の皆様のお役に立てるよう努力してまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

医師大橋 忠将(おおはし ただまさ)

略歴
東京都出身。
2008年 国立東京医科歯科大学医学部 卒業
2010年 東京医科歯科大学 糖尿病・内分泌・代謝内科 医局入局
2010~2012年 草加市立病院 内分泌・代謝内科 勤務
2013~2014年 東京都保健医療公社豊島病院 内分泌・代謝 勤務
2015年 武蔵野赤十字病院 内分泌代謝科 勤務
2016~2019年 池上総合病院 糖尿病・内分泌内科 勤務
2020年4月~ かまた内科糖尿病クリニック 勤務
資格・所属学会
日本内科学会総合内科専門医/日本内科学会認定医/日本糖尿病学会指導医/日本糖尿病協会療養指導医/日本内分泌学会・内分泌代謝専門医
ごあいさつ
糖尿病・内分泌疾患を専門に診療を行っています。
医師からの一方的な診療ではなく、患者さんと話し合いながら、1人1人の方にとって適した診療を行いたいと思っています。
よろしくお願いします。

設備紹介

施設のご案内

  • 外観
    外観
  • 受付
    受付
  • 待合室
    待合室
  • 診察室
    診察室
  • 処置室
    処置室
  • トイレ
    トイレ

設備のご案内

  • 血糖、HbA1c検査機器
    血糖、HbA1c検査機器血糖、HbA1cは10分程度で結果が判明いたします。
  • 甲状腺(TSH・FT4)検査機器
    甲状腺(TSH・FT4)検査機器TSH、FT4は10~30分程度で結果が判明いたします。
  • レントゲン
    レントゲン
  • 心電図
    心電図

外来診療時間

午前 9:00 – 12:30
9:30 – 12:30
9:30 – 13:00
午後 14:00 – 17:00
15:00 – 19:00
最終受付時間:診療終了時間30分前
診療時間 月・火・水・金 9:00〜12:30
14:00〜17:00

9:30〜12:30
15:00〜19:00

土曜日 9:30〜13:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日

交通アクセス

アクセス 京急蒲田駅から徒歩5分
住所 〒144-0052
東京都大田区蒲田4-29-2
TEL 03-3735-1600

お電話でのお問い合わせはこちら

03-3735-1600

採用情報はこちら

採用情報